【朝ドラ】『あんぱん』貴島中尉役の俳優は誰?元アイドルと結婚してる?

スポンサーリンク

NHKの朝ドラ『あんぱん』で、4月13日月曜日の放送から、貴島中尉こと貴島勝夫というキャラクターが突然登場しました。

その貴島中尉を演じている俳優さんは、あまりテレビで見かけない方のように思います。

貴島中尉役を演じているのは一体誰なのか、調べてみました。 

スポンサーリンク
目次

『あんぱん』貴島中尉役の俳優は誰?

朝ドラ『あんぱん』で、貴島中尉を演じているのは、俳優の市川知宏さんです。

  • 【名前】市川知宏(いちかわ ともひろ)
  • 【生年月日】1991年9月6日
  • 【年齢】33歳
  • 【出身地】東京都
  • 【身長】185 cm
  • 【血液型】A型
  • 【職業】俳優

市川知宏さんは、高校2年生の17歳の時に出場した、第21回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』でグランプリを受賞したのをきっかけに、芸能界デビューしています。

ちなみに、受賞時のニュースでは、横顔がチュートリアルの徳井義実さんに似ていると報道され、話題になったようです。

市川知宏さんのデビュー作は、2009年に放送されたテレビドラマ『カイドク〜都市伝説の暗号ミステリー〜』でした。

俳優デビューと同じ年の12月に、早稲田大学社会科学部社会科学科にAO入試で合格しています。

その後は、大学に通いながら俳優業も続けていたようですが、早稲田大学卒業までに3留してしまい、2017年にX(旧Twitter)で、7年生で卒業したことを明らかにしていました。

https://twitter.com/ichitomo96/status/845594608402817026

ちなみに、2016年に出演していたフジテレビ系バラエティ番組「アウト×デラックス」では、大学7年生で卒業したことを、ネタにしていたようです。

16年4月放送のフジテレビ系「アウト×デラックス」には「足が臭いジュノンボーイ」として出演。ジュノンボーイなのに「足が臭い」「大学7年生、友達0人」と強烈なキャラを見せつけ、MCでナインティナインの矢部浩之、タレントのマツコ・デラックスを爆笑させた。

引用:Yahoo!ニュース

市川知宏さんは「足が臭い」や「大学7年生、友達0人」など、なかなかの自虐ネタも言ってしまうほどにユニークな方のようですね。

そんな市川知宏さんの初主演作は、2010年10月に放送されたTBS系連続ドラマ『クローン ベイビー』でした。

このドラマでは、今では様々なドラマや映画で主演俳優として活躍している、松坂桃李さんや山崎賢人さんも出演しています。

当時はまだ若手俳優だったにしろ、それほどの大物俳優二人を差し置いて主演の座を勝ち取ったのは、スゴいですね。

その後も、様々な作品に出演していますが、2025年4月14日からNHKの朝ドラ『あんぱん』に出演することが決まっています。

これからの活躍が楽しみですね。

市川知宏はお菓子作りが好き?

市川知宏さんは、SNSに自身で撮影したお菓子作りの動画を投稿するぐらい、お菓子作りが好きなようです。

意外にも乙女チックな趣味ですね。

元々、市川知宏さんは甘いものに目がないようで、小さい頃から祖母の家のそばにあった和菓子店「紀の国屋」の「くろくろ饅頭」というお饅頭をよく食べていたそうです。

中学時代は一度に6個も食べていたとか・・・

俳優になってからも、差し入れがスイーツだと食べすぎてしまうため、事務所にも食べるのを止められていたようです。

スポンサーリンク

『あんぱん』貴島中尉役の市川知宏は結婚してる?

市川知宏さんは、2025年4月3日に、元乃木坂46の永島聖羅さんと結婚したことを発表しました。

二人はすでに同居もしていて、婚姻届も提出していたそうです。

奥さになった永島聖羅さんは、1994年5月19日生まれで、2025年4月現在は30歳です。

市川知宏さんが33歳なので、年齢も近く、気が合ったのかもしれませんね。

二人は、2018年に上演された演劇集団Z-Lionの舞台『思い出すならAnotime』で共演したことをきっかけに交際に発展したようです。

いつから二人が付き合っていたのかはわかりませんが、交際期間は5、6年ほどでしょうか?

永島聖羅さんが30歳になったのをきっかけに、結婚を決意したのかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

今回はNHKの朝ドラ『あんぱん』で貴島中尉役は誰なのかについてまとめていきました。

プライベートでは結婚して幸せいっぱいな市川知宏さんですが、これからも様々な作品でお目にかかれることを期待しましょう。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次