ますます盛り上がりを見せているNHKの朝ドラ『あんぱん』ですが、出演するキャスト欄には、俳優の高橋文哉さんの名前があります。
しかし、なかなか出番が来ないようですね。
第5週の予告でようやく姿を見せた高橋文哉さんですが、一体いつから出演するのでしょうか?
また、どのような役柄かということや、モデルは実在した人物なのかということもまとめていこうと思います。
朝ドラ『あんぱん』高橋文哉はいつから出る?
高橋文哉さんは、2025年5月1日(木)に放送される第5週24話から出演するようです。
なぜかというと、テレビ番組表の出演者欄に名前が記載され始めるのが、5月1日木曜日の放送からだったためです。

いよいよ、満を持しての登場のようですね。
そんな高橋文哉さんは、どのような役柄で出演するのでしょうか?
朝ドラ『あんぱん』の高橋文哉は何役?モデルはいる?
高橋文哉さんが演じるのは、辛島 健太郎(からしま けんたろう)という役です。
辛島健太郎は、主人公・嵩(たかし)の親友となる人物です。
これから、この二人がどのような絡みを見せてくれるのか、楽しみですね。
高橋文哉が演じる辛島健太郎のモデルとなった人物はいる?
『あんぱん』で高橋文哉さんが演じる辛島健太郎のモデルになった人物は、実在しているのか不明です。
しかし、一部では美人画や挿絵画家として活躍した風間完さんなのではないかと言われています。
なぜかというと、『あんぱん』の主人公、柳井嵩のモデルである、やなせたかし先生は「官立旧制東京高等工芸学校図案科」に通っていました。
そして、やなせたかしさんの同期に、風間完さんが在籍していたといいます。
風間完さんは、数多くの新聞や雑誌に掲載される小説の挿絵を手がけています。
また、NHKの朝ドラ『おはなはん(1966年)』のタイトル画も担当していたようです。
実際は、やなせたかしさんとの交流があったのかは分かりませんが、風間完さんが辛島健太郎のモデルになった人物なのではないかと言われているようです。
ちなみに、『あんぱん』に登場する辛島健太郎は福岡出身という設定ですが、風間完さんは東京の生まれなので、モデルではないという説もありました。
高橋文哉が演じる辛島健太郎はカレーパンマン?
高橋文哉さんが演じる、辛島健太郎というキャラクターのモデルは実在はしていないかもしれませんが、アニメ『それゆけ!アンパンマン』に登場するカレーパンマンがモチーフのキャラクターなのではないかと推測されています。
主人公の嵩をアンパンマンだと見立てると、親友の辛島健太郎はカレーパンマンになるということでしょうか?
苗字も「辛島」と、辛そうなネーミングなのも、カレーパンマンを彷彿させているのかもしれませんね。
まとめ
今回は、朝ドラ『あんぱん』に、高橋文哉はいつ出演するのかや、辛島健太郎というキャラクターのモデルになった人物について調べていきました。
登場人物も増え、物語も進み始めた『あんぱん』ですが、今後の展開も見逃せないですね。
また、高橋文哉さんの活躍も楽しみにしていきましょう。


コメント