2015年4月30日に放送される『鶴瓶孝太郎 転職したら人生〇〇だった件 』という番組に、「元祖カリスマ主婦O・M」という方が出演するそうです。
そんなO・Mさんの正体は、岡田美里さんではないかと思われます。
岡田美里さんといえば、2020年から山梨県に移住していますね。
今回は、岡田美里さんの現在の自宅は、山梨のどこにあるかなどを中心に調査していこうと思います。
元祖カリスマ主婦O・Mは岡田美里?
『鶴瓶孝太郎 転職したら人生〇〇だった件』に出演する元祖カリスマ主婦O・Mさんの正体は、岡田美里さんだと思われます。
岡田美里さんといえば、堺正章さんの元奥さんとして有名ですね。
堺さんとは2001年に離婚されていますが、現在では一般人男性と再婚しています。
そんな岡田美里さんが、なぜ「元祖カリスマ主婦」と呼ばれているのでしょうか?
岡田美里が元祖カリスマ主婦と呼ばれる理由は?
岡田美里さんは、堺正章さんとの間に二人の娘が生まれています。
界さんとの結婚生活や子育ての傍ら、美里さんが得意としていた料理や手芸、編み物、インテリアコーディネートなどが注目され、女性誌にも特集が組まれるようになっていきました。
たまたま娘のために手作りしたトートバッグを持って編集部に行ったら、“美里さん、そのバッグどこで買ったんですか?”と聞かれて“自分で作ったんですよ”と言ったら“いいですね。その作り方をやりましょう!”という感じでどんどん新たな企画になっていくんですよ。今考えるとライフスタイルを紹介する、そういう人がほかにいなかったんでしょうね
引用:週刊女性PLIM
このようにして、いつの間にか多くの連載を抱えていた岡田美里さん。
この頃、多くのCMにも出演も出演するようになり、世間からはいつの間にか「カリスマ主婦」と呼ばれるようになっていたそうです。
また、「婦人女性誌の表紙を最も多く飾った女性」(婦人画報等)に3年連続で選出されるなど、カリスマ主婦としてのイメージを確立させていました。
その後も、ライフスタイルを提案するスクールやパン教室などを開いたり、テーブルウエアをはじめとする生活用品のデザイナーとしても活躍していきました。
また、岡田美里さんは、実業家としても活躍するようになっていきます。
2006年には紅茶ソムリエ、紅茶コーディネーターとしても活動し、デンマーク王室御用達、創業1835年の老舗紅茶専門店の世界初の支店を日本に進出させるという偉業も成し遂げていました。
岡田美里さんがカリスマ主婦と言われる所以は、このよう ところにあったようですね。
岡田美里が山梨に移住した理由は?
そんな「カリスマ主婦」の岡田美里さんが、山梨に移住した理由はなんだったのでしょうか?
実は、パーキンソン病を患っていた母親のために、山梨へ移住することを決めたそうです。
美里さんは、母親とはあまり仲良くなかたそうですが、流石に他に身寄りもなく病気になった母を一人にするわけにいかないと、一緒に住むことを決意します。
そこで、どこで母親と暮らすかと考えた時に、人生初のタロット占いで「真西に行け」と出たそうです。
東京の真西といえば山梨ですが、山梨にバリアフリーの別荘を持っていたことを思い出し、母と一緒にそこに移り住むことを決めたのでした。
しかし、現在の旦那さんである一般人男性のパートナーも、世田谷近郊の2世帯住宅で自身の母親の介護をしていたため、お互い理解を得て離れて暮らすことになります。
美里さんは、東京に2か所あった刺繍教室をたたんで、山梨に引っ越すことを決意したのでした。
岡田美里の自宅の場所は山梨のどこ?
そんな岡田美里さんの山梨の自宅の場所は、山梨県南都留郡鳴沢村ジラゴンノという場所にあることがわかっています。
それは、岡田美里さんのオフィシャルブログで公開されていました。
2020年8月に私が移住したここは、山梨県南都留郡鳴沢村ジラゴンノです。
ジラゴンノとは正式な地名で、白い神の道または二郎の権限の野原という意味があるらしく村の伝説です。
引用:岡田美里オフィシャルブログ
ジラゴンノとは鳴沢村にある地名だそうで、「道の駅なるさわ」周辺に存在する字名だそうです。

とても変わった地名だね
その由来は諸説あるようですが、以下のように説明されています。
同村には「ジラゴンノ」という変わった字名がある。富士山周辺には野原を示す「〇〇今野」という地名が多くあり、吹き出した溶岩の白さの「シロ」が「ジラ」に変わり、「ジラゴンノ」となった説や、鳴沢の開拓者とされる「次郎権現野(ジロウゴンゲンノ)」がなまったなど説は多い。
引用:富士山Net
ちなみにこの近辺には、「じらごんの富士山の館」というホテルや、「ジラゴンノ運動場」などの施設がありました。
岡田美里さんの自宅もこの近辺のようですね。
岡田美里は山梨で民泊もやってる?
実は、岡田美里さんは山梨の同じエリアにもう一軒の家があると明かしていて、現在はそちらに住んでいるようです。
そして、元々のバリアフリーの別荘はリフォームし、現在は民泊(シェア別荘)として活用しているようです。
具体的な所在地は、予約後に公開されるようですが、ホームページでは大体の場所が公開されていました。


2025年4月現在でのレビューも星4.76と、非常に好評なようです。
一棟丸々貸し切れる上、防犯カメラ設置などセキュリティー面も充実しているため、安心して利用できそうですね。
岡田美里の現在は東京都の二拠点生活?
岡田美里さんは、2022年5月に幼馴染だったという一般人男性と結婚しています。
それをきっかけに、東京にも家ができたようです。
また、娘二人も東京にいるため、東京にいる時間を長くしたいともブログで語っていました。
このことから、現在は山梨と東京の二拠点生活をしているようですね。
まとめ
今回は、「元祖カリスマ主婦」と言われた岡田美里さんの山梨の自宅の場所がどこかについて調査していきました。
- 岡田美里さんの山梨の自宅は、山梨県南都留郡鳴沢村ジラゴンノにある。
- 現在は、東京と山梨で二拠点生活をしている。
親の介護や自宅の片付けなども元気なうちに行い、子どもたちに迷惑をかけないという心がけはとても素晴らしいことですね。
大変なことも多いでしょうが、岡田美里さんにはこれからも「カリスマ主婦」として、さらに活躍していってほしいですね。
コメント