女優の永野芽郁さんといえば、田中圭さんとの不倫疑惑報道により、仕事面で様々な影響が出てしまっていることが報じられています。
最近では、2026年に出演する予定だった大河ドラマの降板が発表されました。
そんな永野芽郁さんの、大河ドラマの代役が誰なのかが話題となっているようです。
永野芽郁は大河ドラマの何役を降板した?
直は、主人公の豊臣秀長の幼馴染で、秀長のことを密かに慕う男勝りな人物です。
また、秀長の初恋相手という設定でもあるようですが、歴史上は実在していない架空のキャラクターだと思われます。
公式の紹介文でも「時代に翻弄される悲劇のヒロイン」と書かれていることから、ヒロインというポジションながらも序盤で退場してしまうキャラクターなのかもしれませんね。
ちなみに、のちの豊臣秀長の正室である「慶(ちか)」を演じるのは女優の吉岡里帆さんであることからも、永野芽郁さんが演じる予定だった「直」役の出番は、序盤だけの可能性が高そうです。
そんな永野芽郁さんの代役は、誰になるのでしょうか?
永野芽郁の代役は誰になる?
通常、大河ドラマのクランクインは6月からだと言われているため、代役はすぐに決定されると思われます。
そこで、SNSなどの意見から候補と言われる女優を何人か予想してみました。
1、のん
SNSでも多かった意見が、女優ののんさんです

のんさんといえば、NHKの朝ドラ『あまちゃん』で人気を集めましたね。
その後の事務所トラブルなどで、仕事が激減しドラマなどへの出演がほとんどありませんでしたが、最近は再び地上波の番組でも見かけるようになってきました。
つい最近も、日曜劇場『キャスター』で11年ぶりの地上波ドラマ出演を果たし、話題になっていましたね。
ちなみに、『キャスター』では渦中の永野芽郁さんとも共演していました。
SNSでは「永野芽郁と交代した方がいい」という過激な意見も多かったため、今回の大河ドラマの代役候補としても期待が大きいようです。
2、橋本環奈

橋本環奈さんといえば、様々な映画やドラマで活躍していますね。
今や、その人気は不動のものとなったように思います。
ちなみに、2024年度後半のNHKの朝ドラ『おむすび』にも出演していました。
残念ながら視聴率は振るわなかったようですが、リベンジということで代役出演もあり得るのではないでしょうか?
3、芳根京子
最近人気を伸ばしている芳根京子さんも、候補の一人と言っても良いかもしれません。

現在放送中のドラマ『波うららかに、めおと日和』でも、その演技力の高さが評価されています。
NHKの朝ドラ『花子とアン』や『べっぴんさん』にも出演していて、大河ドラマへの出演はまだありません。
芳根京子さんは、かなり有力な候補に思えましたが、6月8日から始まる舞台『先生の背中〜ある映画監督の幻影的回想録〜』の出演が決定しています。
さらに、現在もドラマ撮影と並行して舞台稽古を行なっているため、6月からの大河ドラマの撮影はスケジュール的にかなり厳しいように思います。
4、川口春奈
SNS上では、川口春奈さんを推す声も多く見られました。

川口さんといえば、2020年の大河ドラマ『麒麟が来る』で、放送6週間前という土壇場で麻薬取締法違反容疑で逮捕されてしまい降板した、沢尻エリカさんの代役を急遽勤めています。
これがきっかけで、川口春奈さんの人気や知名度も大幅にアップしたため、彼女にとってはある意味ラッキーだったのかもしれませんね。
その前例から、今回も代役候補として挙げられているようですが、さすがに大河のヒロイン代役で2回目はないような気がしますね。
5、河合優実
河合優実さんも、最近注目され始めている女優の一人です。

彼女は、2024年に放送され話題となったドラマ『不適切にもほどがある』で、阿部サダヲさん演じる主人公の娘役を演じていました。
また、現在放送中のNHKの朝ドラ『あんぱん』で、今田美桜さん演じるヒロインの妹役としても出演しています。
これから、さらなる活躍が期待されている女優なので、代役として大河ドラマデビューの可能性もあるかもしれません。
6、今田美桜
今田美桜さんも、現在放送中の朝ドラ『あんぱん』でヒロイン役を務めています。

知名度や人気も高いため、大河のヒロイン役にはうってつけかもしれませんね。
しかし、朝ドラのヒロインを演じた翌年に大河のヒロインを演じるのは、スパンが短すぎるため有り得ないように思います。
NHKの朝ドラや大河は拘束期間も長いため、メインキャラを立て続けに演じる可能性は低いかもしれませんね。
7、上白石萌歌
上白石萌歌さんも、代役候補の一人のように思います。

最近もドラマ『パリピ孔明』などで活躍していて、雰囲気的にも永野芽郁さんに近いように感じますね。
朝ドラ『ちむどんどん』への出演経験もあることから、代役に選ばれる可能性もあるかもしれません。
8、森七菜
森七菜さんも、大河の代役が期待されている女優の一人かもしれません。

彼女は、2020年放送のTBS系ドラマ『この恋あたためますか』で、『豊臣兄弟』で主演する仲野太賀さんと共演していました。
仲野太賀さんの演じたキャラは、森七菜さんの演じるヒロインに恋心を抱く役だったため、今回の『豊臣兄弟』でも似たような設定ですね。
そのため、ドラマファンからは再びの共演が期待されているようです。
9、広瀬すず

広瀬すずさんは、2019年度の朝ドラ『なつぞら』にヒロイン役で出演していました。
意外にも大河ドラマへの出演はしていないため、可能性としてはあり得るかもしれません。
知名度や演技力も高いため、有力候補の一人ではないでしょうか?
10、清原果耶
清原果耶さんも、最近人気が出てきている女優の一人ですね。

実は、『あさが来た』『なつぞら』『おかえりモネ』などに出演していて、NHKの朝ドラでは常連の女優でもあります。
そのため、ここに来て大河のヒロイン役に抜擢される可能性もあるかもしれませんね。
11、黒島結菜
黒島結菜さんも、NHKのドラマにおいては常連の女優です。

朝ドラでは、『ちむどんどん』で主演を務めた他、『マッサン』や『スカーレット』にも出演しています。
また、大河ドラマでも『花燃ゆ』や『いだてん』に出演していて、その他のNHKドラマへの出演も多いようです。
このことから、NHKサイドも採用しやすい女優なのかと考えられるため、代役の可能性もあるかもしれません。
まとめ
今回は、2026年の大河ドラマ『豊臣兄弟』を降板した、永野芽郁さんの代役が誰なのかについて予想していきました。
- のん
- 橋本環奈
- 芳根京子
- 川口春奈
- 河合優実
- 今田美桜
- 上白石萌歌
- 森奈々
- 広瀬すず
- 清原果耶
- 黒島結菜
実際はまだ発表がないため、誰になるのかわかりませんが、代役に採用されれば非常に注目が集まることは間違いありませんね。
今後の続報に期待しましょう。

コメント